自分に赤ちゃんが産まれてからというもの、スマホの容量がパンクするほど写真を撮りまくるようになった港区ママ(@minatokumama)です。
赤ちゃんの写真を撮るのにどんなアプリがいいのかな?
わたしは写真が苦手だから色々探したよ。とはいえ加工しすぎるのも嫌だし。
今しかない赤ちゃんの愛くるしい一瞬を残しておきたい、かわいい写真を残してあげたい、友達や家族にシェアしたい、子供が大きくなった時の記念に残したい、記念日の写真をたくさんとりたい、などなどとにかく、写真へのニーズが増えます!
でも、実際スマホのカメラで写真を撮ってみると簡単なようでなかなかうまく撮影できかったという経験ありませんか?
そこで簡単に赤ちゃんをきれいに撮ることができる写真アプリをピックアップしてみました。
赤ちゃんの写真はスマホできれいに
赤ちゃんが産まれてから、写真をたくさん残したいと思うパパママ。わたしもその一人です。
カメラは素人で本当に苦手でした。
だからどうしたらきれいな写真がとれるか悩んでました。ママ友の中にはわざわざ良い写真を残すために10万円以上する一眼レフを買った人いましたが、そこまでの投資は高すぎて。
そこで考えたのがスマホのアプリでなんとかきれいに写真が撮れないかということです!
今回はいくつかのアプリで赤ちゃんを撮影して比較してみたのでぜひお気に入りのアプリを選んでくださいね!
スマホで写真をきれいに撮りたいという人はこんな講座もおすすめです。↓
赤ちゃんの写真を撮るときに注意すること
下はわたしが赤ちゃんが生まれて家に帰った日に撮影した写真。
なんか残念ながら暗くて赤ちゃんのかわいらしさが半減するような写真しか取れませんでした(泣)
室内で撮ることが多い
赤ちゃんの写真は寝ている子供を室内で撮影することが多いのが特徴。
そのため上手に光を使わないと写真が暗くなりがちになります。
また赤ちゃんの写真は一般的に明るめの方がかわいらしい印象になります。
もちろん最近のスマホカメラは高機能。調整や室内でも撮影場所を選ぶことで明るく、かわいらしい写真が撮影できますが、そのためにはスマホカメラの機能をある程度勉強しなくてはなりません。
もちろん、顔にピントをあてても、露出補正を行えばあかるく写真が撮影できます。
簡単ですが、ワンプッシュでできないため、調整している間に赤ちゃんの一瞬の笑顔を撮り逃してしまうこともたびたびでて悔しい思いをすることも。
一方アプリであれば、最初から明るさなどがフィルターで選択できるものも多いため、シャッターを押すだけできれいに撮影することが可能です。
寝んねの時期は真上からとることが多い
ニューボーンフォトも含め、生まれて半年ぐらいは赤ちゃんはねんねの状態。
写真を撮るときも寝んねの状態で撮影することが大半です。
外出先でもベビーカーの中に寝せている状態であったり、ママと撮る時も抱っこが基本になります。
近距離で撮影することも多いため、そんな撮影に適したアプリを選ぶのもよいですね!
赤ちゃんがカメラの音に驚いて起きてしまう
写真を撮る時スマホに入っている既存のアプリで写真を撮っている人も少なくないのではないでしょうか。
しかし、問題はスマホ既存のアプリで写真を撮ると「カシャ」っという音が鳴ること。赤ちゃんが起きてしまったり、驚いて泣いてしまうこともあります。
フラッシュは赤ちゃんにまぶしすぎる
自動でフラッシュ撮影をONにしている人は要注意。
フラッシュの光は赤ちゃんの目にまぶしすぎます。しかも近距離から顔を撮影する際にはフラッシュは使わない方がよいでしょう!
「近距離」「室内撮影」「無音」「ワンプッシュ」の写真アプリがおすすめ
そこで数ある写真アプリの中で、赤ちゃんを撮るのはどのアプリが良いのか試すことにしました。
なかでも評判のよい「B612」「Foodie」「Microsoft Pix」をダウンロードして試しました。
そして以下が同じ条件で赤ちゃんの写真を撮った場合の写真です!
こちらの写真は日中自然光の元家の中で撮影したものです。
どのアプリもデフォルトのモードで撮影しました。
アプリによってデフォルトのトーンが違ってくるのがわかるでしょうか?
赤ちゃんを撮るなら「近距離」「室内撮影」に強く「無音」で「ワンプッシュ」で撮影できるアプリがおすすめです!
Foodie
「Foodie」はLINEが提供する実は食べ物専門のアプリ。
食べ物って基本的に室内で撮ることが多いですよね。そのためこのアプリは薄暗いところでもきれいに撮れるように調整ができるのです。同様に赤ちゃんを撮る時は室内で撮ることも多いため、その機能が大活躍。明るさも何パターンかサンプルから選ぶことが可能です。また赤ちゃんは真上からとることが多いですが、「Foodie」にある真上からのアングル写真が簡単にできるように、カメラが水平になっているかどうかお知らせする機能なども活躍します。
B612
自撮りアプリとして有名なB612。こちらのアプリでもきれいな写真を撮ることができます。
しかし写真に「B612」のロゴが印字されてしまいます。もちろん加工して切り取れば良いですが少し面倒です。そこが難点になります。
Microsoft Pix
無料で利用可能な、マイクロソフトのiPhone用カメラアプリです。細かい調整を自動で行い、ベストショットも選んでくれます。特に子供の動いているときには、Microsoft Pixでとると一瞬のベストショットが収められます。ただ、露出補正はできないので、室内で撮った場合暗くなりがちです。
屋外や明るい場所であれば、子どもの動きに強い「Microsoft Pix」もおすすめです。
複数のアプリを上手に使い分けてきれいな写真を
赤ちゃんをとるなら面倒な編集作業がなく、簡単にとれるものが良いですよね。
その点、寝んねの赤ちゃんをとるなら自動で明るさを選べる「Foodie」が簡単に撮れるという点でおすすめです。食べ物を撮るためのアプリですが、使い勝手も良く写真の素人でも簡単にきれいな写真がとることができます。
わたしは3種類のアプリを入れて、撮る場所によって使い分けを行っています。アプリによって写真の効果に随分違いがでてくるので、ぜひ色々試してみてください!
コメント