ふるさと納税で、子ども用品をもらっちゃいませんか?
おむつ、ウェットティッシュ、ベビーチェア、チャイルドシート、抱っこ紐カバーまで様々なものがふるさと納税の返礼品の対象になっています。
ふるさと納税、還元率だけに注目するのではなく、長く使えるベビー、子ども用品をこういった機会にもらうのはいかがでしょうか。ふるさと納税では、日本各地の良質なベビー、子ども用品を返礼品に受け取ることができます!
今回は、ふるさと納税でもらえるおすすめ子ども用品をお伝えします!
ふるさと納税で子ども用品をもらうなら楽天がおすすめ
ふるさと納税でベビー、子ども用品を返礼品をもらうなら、「楽天ふるさと納税」がおすすめ。
その理由として
- ベビー用品老舗の愛知県犬山市の返礼品カトージの商品の取り扱いが多いから
- ふるさと納税した場合も楽天ポイントがもらえて還元率が高くなるから
です。
カトージは、皇室の愛子さまがお子さまのころに愛用されたおもちゃを作っていたことも有名で、品質にも定評のあるメーカー。カトージは、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッドなど、様々な商品を取り扱っています。
カトージの子ども、ベビー用品が加わることで一気に返礼品の幅が広がります!
カトージの商品の取り扱いがあるのが「楽天ふるさと納税」または「ふるさとチョイス」なのです。ポイントを考えると、「楽天」がおすすめっということになります!
2023年10月現在、カトージのふるさと納税の記念品については、適合検査を受けています。また再開されたら、このサイトでもお知らせします。
2023/10/02(月) 09:12
ベビー用品の記念品について
株式会社カトージから提供しているベビー用品の記念品について、
総務省による地場産品基準の適合調査を受けているため、現在受付を停止しています。
再開の見込みは未定です。ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税犬山市
まずは控除額を知りましょう!
ふるさと納税で注意しなくてはいけないのが控除額。控除額を上回ってしまった場合、必要以上の出費となり大きな損をします!
ふるさと納税で購入する前に、自身の控除額を算出しましょう。
わたしは「ふるさと納税ガイド」を利用しています!
ふるさと納税でもらえるおすすめ子ども用品
ベビー子ども用品の返礼品をふるさと納税でもらうとしたらおすすめなのが生活用品。
「おむつ」や「おしりふき」などの必需品から、「ベビーチェア」や「バウンサー」「ベビーカー」など大型のベビー用品まで取り扱いがあります。
今回は、ベビー用品の中でもせっかくならもらっておきたいおすすめの「ベビー、キッズ用日」を集めました!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
おしりふき、おむつ
おしりふき、おむつはベビー用品の必需品。
商品の値上がりが続く中、少しでも家計の負担を減らしたいですよね!
こういう時代だから、日用品をふるさと納税で購入する人が増えています
ベビーチェア
ふるさと納税で見逃せないのがベビチェア!
バンビーニは前面を横にすれば、なんと木馬になって乗って遊べる遊び心のあるベビーチェアです。
またお絵描きなどでもつかえる子供用椅子もおすすめです。
チャイルドシート
チャイルドシートは、新生児~3歳ごろまでのものと、ジュニアシートといって3歳ごろから使えるものと大きく二つにわかれています!
チャイルドシートは、子供がいて車に乗る人には必需品。
うちはふるさと納税でチャイルドシートを選びました!
新生児から11歳まで、11年使える超ロングユースタイプは以下
3歳から10歳まで使えるジュニアシートなら以下
ベビーカー
昨年まではカトージのベビーカーのラインナップが沢山選べたのですが、現在はなくなってしまいました。
また新しい情報がでたらこちらをアップします!
木製おもちゃ
積み木や、楽器などの木のおもちゃは長く遊べますし、木の自然のぬくもりを感じ、また子供の考える力をはぐくむことができるため一つはもっておきたいおもちゃ。
そんな木のおもちゃは、日本各地で地元の商品として作っているところが多く、ふるさと納税でオリジナルの商品に出会えるのも楽しみの一つです。
浜松市ではカワイのグランドピアノのおもちゃを返礼品として提供。
本格的な木のグランドピアノで鍵盤も押しやすく、電子音ではなく、おもちゃのピアノとしては最高品質です。
クリスマスやお正月のプレゼントにも最適です。
抱っこ紐
現在抱っこ紐で有名ブランドの抱っこ紐のふるさと納税返礼品はありません。
抱っこ紐カバーであれば、でています。
ルカコの抱っこ紐カバーはエルゴなどキャリ―タイプの抱っこ紐をお持ちならおすすめ!
抱っこ紐がダラーンとなるのを防いでくれるよ!
テレビでも紹介されたことのある防災用の抱っこ紐も返礼品にあります。
避難用のグッズとしていざという時のためにカバンに入れておくのもよいですね!
ベビーゲート
残念ながらベビーゲートはカトージさんのものがおすすめですが、ふるさと納税の対象でなくなってしまいました。
子ども用食器
ふるさと納税では、日本のやきものの産地が子供用の食器も返礼品として提供しています。
子ども用の食器はどうしてもおとしても割れないプラスチック製を選びがちですが、「割れる」「壊れる」ということを教え「物を大切に扱う心を育てる」という意味で陶器のお皿を子どものうちから使用させることも大事だといわれています。
日本の焼き物の産地を子どもと一緒に再認識するためにも、伝統工芸品の陶器のお皿もおすすめです!
ふるさと納税を子どもと一緒に楽しもう!
ふるさと納税をすると返礼品と共に、自治体からの領収書やお礼と共に、自治体の紹介が一緒に送られてきます。
子どもも3歳ぐらいになると、地図などに興味を持てるようになってくる年ごろ。
そんな手紙やチラシをみながら、こんなところなんだ行きたいね、など地図を見ながら子どもと確認することで、子どもの知識や興味を引き立てることができます!
還元率はもちろん大事だけど、その地場の商品を楽しめることもふるさと納税の醍醐味!ぜひお子さんと一緒にふるさと納税を機会にぜひ日本の勉強に役立ててください。
コメント