たまごボーロを食べて3時間後、首の下から始まった蕁麻疹は、5時間後には全身に広がることに。
たまごはすでに食べていて大丈夫なはずなのに、「どうして!」と慌てた経験でした。
当時8カ月の娘が経験した蕁麻疹とその症状、経験を踏まえて皆さんに気を付けてほしいことなどについてお伝えします。
蕁麻疹が出た時本当にびっくりしたよ。この経験を皆さんにシェアして役立ててもらえればと思います。
たまごボーロでアレルギー反応!蕁麻疹が全身に
まさか「たまごボーロ」で発疹が出るとは、当時びっくりしてしまいました。
ただ確かに、たまごに敏感であればアレルギーがでる可能性はあるので、注意すべきでした。
反省しました。。。
たまごボーロをあげた経緯
8ヶ月の娘は、離乳食の好き嫌いが激しく、嫌いなものがあるとその時のご飯は一口も受けつけなくなり悩んでいました。
好きなものといえば、サツマイモ、バナナヨーグルト、ハインハイン(お菓子)など甘めの物ばかり。
その日もお昼ご飯として、ジャガイモをあたためた牛乳で溶いたものを食べさせようとしましたが、受けつけませんでした。
そこでふと、甘い物が好きな子だから、たまごボーロを離乳食に混ぜたら食べるんじゃないかとひらめいたのです!
すでに離乳食として卵黄は5ヶ月から卵白は6ヶ月から始めており、何も問題なかったため、たまごアレルギーはないのでたまごボーロも大丈夫だと思っていたのです。
たまごボーロは割とかためのものだったので、喉につまらないよう食べやすいよう砕いてスプーンにすくってご飯とともにあげました。
発疹がはじまる
約2時間後・・・・・
食後、一度嘔吐をしましたが、離乳食が嫌いな娘は、嫌なものを食べた後にたまにあること。。お昼寝から目覚めた娘をみると首の下が痒そうでかいてました。みるとブツブツと赤くなっているではありませんか。
しかし皮膚の弱い娘はよだれなどで皮膚がかぶれてしまうことはたびたび。そのため今回もあごの下ということもあり、吐いたせいでかぶれたかな?程度で考えていました。ご機嫌も痒そうなこと以外悪くありません。
30分ほど様子をみましたが、とっても痒そう。そこで念のため皮膚科に行くことにしました。
皮膚科で、蕁麻疹と判断→小児科に行くよう促される
皮膚科にいき、受付で念のため「お昼にたまごボーロを食べ、発疹がでたこと」を伝えると先生が急いでやってきました。
「間違いなく蕁麻疹ですね!すぐ抗アレルギーのお薬飲んだほうがよいです。また小児科にも見せた方がよいです。」
そこで急いで小児科に電話をしてかけつけました。
小児科でも蕁麻疹と診断
小児科では、たまごボーロの可能性は高いとしながらも、詳細な血液検査は今はしなくても良いといわれ、まずはお薬を処方されました。
処方されたお薬を飲んだのはすでにたまごボーロ食べてから5時間が経過していました。
その時にはなんと蕁麻疹は全身に広がっていたのです。
真っ赤になり非常に痒そうでした。再度小児科で受診をしましたが、気管支は苦しそうではなく、比較的機嫌が良かったので、様子をみることになりました。
そして、処方された薬を飲んで2時間ぐらい経過するとだんだん赤身がひいていきました。
娘のたまごボーロを食べてから蕁麻疹と診断されるまで
- 蕁麻疹が出たのはいつ?
-
生後8ヶ月
- 離乳食のすすみは?
-
中期から後期食。卵の卵黄卵白、白身魚、小麦、牛乳すべてはじめていました。
- 食べた量は
-
たまごボーロ6個ほど。砕いたものをあげました。ただカルシウム強化と書いてあり、卵殻も入っているものでした。
- 症状の経過としょちしてもらったもの
-
食べた直後に嘔吐(眠くて泣いていたのでたまごボーロのせいかは疑問)
↓
2時間後、首の下の発疹
↓
5時間後、全身に発疹処方されたお薬を飲んだあと、5時間後をピークに7時間後ぐらいには少しずつ発疹は引いていきました。発疹がひくのと同時にかゆみも減っていきました。またお風呂から出てから、処方されたステロイドの軟膏をまだブツブツ赤いところにぬりました。
今回の経験を通してわかった教訓
初めての食品は平日の日中に
離乳食を進める中で、初めて食べさせる食品はなるべく病院のあいている日中に与えるようにと言われますが、二人目ともあって、夜や休日などに食べさせることもありました。
でも油断大敵。今回偶然、発疹がでたのが、平日の日中でしたが、もし夜や休日であれば休日診療所に行く必要がでるところでした。
蕁麻疹は食後数時間で出ることも
食物アレルギーといえば、食後30分以内に出ると思っていましたが、今回のように数時間たったあとに発疹のピークがでることもあるようです。
皮膚だけでなく、呼吸がゼイゼイした場合は、ためらわず病院へ、もしくは救急車を呼んでくださいと言われました。
尚、蕁麻疹が出た場合は、なるべく服を薄着にして、痒い部分は冷やしてやるのがよいそうです。その日のお風呂はぬるめのシャワーでざっと洗ってくださいと言われました。
たまごは大丈夫でも、たまごボーロでアレルギーが出る場合も
たまごは大丈夫でも、市販のたまごボーロには添加物などが含まれている場合があり、それに反応してしまうこともあるようです。
今回、娘に食べさせたたまごボーロにも卵殻、とうもろこし澱粉、膨張剤、香料などが含まれていました。
娘以外にも、卵黄、卵白大丈夫でも、たまごボーロでアレルギー反応が出る赤ちゃんはいるそうです。
たまごボーロを食べさせるときは、たまご以外に含まれているものを確認しましょう。
尚、卵殻に関しては、
・高温で処理された焼成カルシウム
・高温処理されていない未焼成カルシウム
があります。そのうち焼成カルシウムにはたまごのタンパク質は残留していないそうです。そのためこれ自体が混入しているからたまごアレルギーに強く反応するというわけではなさそうです。
たまごは再度少しずつ食べさせることに
お医者さんの指導のもと、たまごを除去食にするのではなく、また卵黄から少しずつ食べさせることになりました。
卵黄を食べさせましたが、今のところアレルギー反応は出ていません。
市販のたまごボーロを食べさせるときに注意すること
市販のたまごボーロにはたまご(卵黄、卵白)以外のものが含まれているものが多数含まれています。そのため、お医者さんによると、今回のようにたまごは大丈夫でもたまごボーロでアレルギー反応がでることもあるようです。
初めて市販のたまごボーロを食べさせる場合は以下に注意することをおすすめします!
- 成分表示をみて、添加物の少ないものにする
- アレルギー反応がでた場合のために、病院のあいてる平日の日中食べさせる
- 少量から食べさせる
- 食べさせた後、数時間は様子をみて発疹などが出たら病院へ行く
卵アレルギー対応の乳幼児食は?
娘の場合一度たまごで発疹が出てしまったので、それ以降卵を含む食品は注意してあげるようにしています。
その際困るのが離乳食。市販の離乳食の中にはたまご成分が入っているのも多く、選ぶ時に結構面倒でした。そこで我が家では「コープデリ」でかなりお世話になっています。
コープデリではアレルギー除去食が売っている
生協のコープデリではアレルギー除去食が販売されています。
また離乳食専用のカタログもあるので、その中でゆっくりたまご抜きの製品も選べて大変助かりました。コープデリは関東信越エリアの人向けのサービスになりますが、提供地域にあたる方はおすすめです!
誕生日のケーキはどうする?
卵アレルギー、もしくは、まだ食べさせたことがない場合、困るのがお誕生日。特に1歳のお誕生日の時どうしようか悩みます。
お誕生日ケーキ食べさせてあげたくて。。。
近所のケーキ屋さんにはアレルギー対応のケーキがない場合も。
そこで見つけたのが「CAKE.jp」。オンラインで卵や、小麦除去にできるケーキが販売されていること!
卵黄のみ使用したたまごボーロ
市販のたまごボーロは、基本的には卵黄、卵白両方使用しているものがほとんどです。赤ちゃんに食べさせるものならなるべく質素なものがいいですよね。一番は手作りですが、毎回手作りも面倒です。
そこで市販で卵黄のみで作られているたまごボーロがあるので紹介します。以下の岩本製菓のたまごボーロは卵黄のみの使用です。卵白のアレルギーが心配な方には以下ような商品もよいでしょう。(製造過程で卵白の多少の混入はある可能性があるので、完全な除去食にはなりません。)お近くのスーパーにも陳列されているかもしれないです!
尚、岩本製菓はたまごボーロ製造の老舗です。商品についても卵黄の含有量までWEBサイトで詳しく説明されています。参考にしてください。
コメント